新型コロナウィルスの終息が見え始め、世界各地への渡航、交流が徐々に元の状態にもどりつつあります。
さあ、準備をはじめましょう。

ワーホリビザ取得後の航空券の手配

日本でしておく手配

まずは、出発日の決定です。航空券を手配するという事は、すなわち、そういう事です。そう思うと少し ワーホリに行くんだぞ という実感がわいてきます。

留学・ワーホリに適した航空券 3種

留学やワーホリといった長期に渡る渡航に適した航空券というものがあります。

  • OPEN チケット
    1年間有効 復路の日程は 変更可能
  • FIX チケット
    1年間有効 復路の日程 変更不可
  • FIXOPEN チケット
    1年間有効 復路の日程 変更可能(手数料がかかる場合がある)

帰国の日程が確実に決まっている方は FIX チケット、それ以外の方は、OPEN か FIXOPEN チケット、もしくは片道チケットで、現地で帰りのチケットを手配する、という方法になります。

ワーホリ用航空券を個人手配する方に おすすめ3社

スカイスキャナー

スカイスキャナー

スカイスキャナーは、世界中の航空会社・旅行会社など1,200社以上のウェブサイトから横断的に比較検索できるメタサーチサービスです。

航空券の最安値を簡単に検索する事が出来ます。

月間利用者も1億人を越えています。

スカイスキャナーには、希望の予算や旅のスタイルに合った航空券を検索するためのさまざまな機能があります。
例えば、”地図”から探す 機能では、地図上の目的の地域をズームしていくと地図上に(指定した出発地から直行便がある都市)や(乗り継ぎ1回以上で行ける目的地)が現れ、カーソルを合わせれば最安値が表示されます。
また、カレンダー/チャート表示 では、出発日の入力の欄で月全体をクリックするとその月の日別の価格が表示されます。

スカイスキャナーHP参照

その他にも、スカイスキャナーならではの様々な機能があり “いかに使い倒すか” は、あなた次第です。
詳しくはコチラ⇒スカイスキャナーを使い倒す!7つのワザ

 

スカイスキャナー

 

STATRAVEL

STATRAVEL には、留学・ワーホリ用としてグローバルネットワークを活用した独自のオリジナル航空券【Blue Ticket】というものがあります。片道から1年間有効のものまで様々な期間・航空会社のものを取り揃えています。
購入期限が特別緩和されており、購入期限の前であれば変更手数料や取消料を支払うことなく変更が可能です。
その他、座席確保後すぐの購入が必要になりますが、安い航空券もあります。

 

エアトリ

総合旅行サービスのエアトリは、海外航空券も幅広く取り扱っています。

留学・ワーホリ・ビジネスの海外ロングステイ用の航空券として復路変更可能な OPEN チケット も各種取り揃えています。
リンク先のページ後半に、OPENチケット、片道チケットの検索画面がありますので、気になった方は試しに検索をしてみては👇

 

ワーホリ用航空券の個人手配に不安のある方は…

航空券の手配は慣れておらず、自分でするには不安がある方は、次項 STEP 2 . 語学学校とホームステイ で語学学校の手配をする時に、代理店に一緒に依頼しましょう。

≫ ワーホリのはじまりに語学学校とホームステイをすすめる理由