新型コロナウィルスの終息が見え始め、世界各地への渡航、交流が徐々に元の状態にもどりつつあります。
さあ、準備をはじめましょう。

体験記 in Australia

ワーホリ12ヶ月目、暦は6月です。 オーストラリアワーホリもラストマンスとなりました。 前月から始めた スカイダイビングAFFコース ライセンス取得のため、毎週 ...

体験記 in Australia

オーストラリアワーホリ11カ月目。 勢いだけで決めたスカイダイビングライセンス取得への道。 今回は、その行程をご紹介させて頂きます。 スカイダイビングライセンス ...

体験記 in Australia

ワーホリも残すところ2か月となりました。 暦は、5月です。 5月のパースは、晩秋です。 気温は、20℃前後。オーストラリアの真夏を経験してきた体には、こたえる寒 ...

体験記 in Australia

コーラルベイ~エクスマウス マンタとジンベイザメと泳ぐ!! ポンコツリフト4人旅【前編】では、パースからコーラルベイまでやってきました。 最高時速90kmのポン ...

体験記 in Australia

暦は、4月となりました。パースは、少しづつ肌寒くなってきました。 2月中旬からチャレンジしてきたバイクの免許を、4月3日についにゲット!!   201 ...

体験記 in Australia

ワーホリ9か月目、暦は3月になりました。 3月は、バイクの教習所通いの1ヶ月でした。 バイクの免許取得の記事はこちら パースでバイクの免許を取る ほぼ毎日フリア ...

体験記 in Australia

パース(ウェスタンオーストラリア州)でバイク(中型)免許取得を考えている方必見!! 最新情報をお届けいたします パースを州都とするウェスタンオーストラリア州(以 ...

体験記 in Australia

パースで長居していた宿で、※フリアコ(フリーアコモデーションの略)をする事になり、仕事以外の自由な時間でバイクの免許を取ることにしました。 ※フリアコについての ...

体験記 in Australia

ワーホリ8カ月目に入りました。暦は2月です。 2月のパースは暑い~!!! 真夏です。   ロットネスト島でのんびり気分   この期に及んで、 ...

体験記 in Australia

ここでは、ワーホリ8カ月目にしてひょんな事から、フリアコ(フリーアコモデーションの略)を2カ月する事になった体験談を綴らせて頂こうと思います。 そもそも、フリア ...

体験記 in Australia

ワーホリ7か月目 車でパースからエスペランスへ パースで新年を迎えました。 正月の2日から、Scarborough Beach で泳ぎ初め。 季節が逆な南半球で ...

体験記 in Australia

パースでの生活のはじまり ブリスベンからパースまでの4か月間のラウンド(一周してないけど…)を終え(と言うか、終わらせたと言うか)、しばらくパースに腰を据えるこ ...

体験記 in Australia

オーストラリアブルームでマンゴーピッキング!! ブルーム(Broome)は、西オーストラリア州(Western Australia )の北部、州都パース(Per ...

体験記 in Australia

ラウンド 4か月目 コーラルベイからパースへ 緑の丸 ワーホリ1年間で訪れた場所 オレンジ ラウンド4か月目に訪れた場所 Coral Bay(コーラルベイ)(1 ...

体験記 in Australia

ラウンド 3か月目 ダーウィンからエクスマウスへ 緑の丸 ワーホリ1年間で訪れた場所 オレンジ ラウンド3か月目に訪れた場所 Darwin(ダーウィン)(9月2 ...

体験記 in Australia

ラウンド 2か月目 ケアンズからダーウィンへ 緑の丸 ワーホリ1年間で訪れた場所 オレンジ ラウンド2か月目に訪れた場所 Cairns (8月29日~9月5日) ...

体験記 in Australia

ラウンド 1か月目 ブリスベンからケアンズへ ブリスベンからスタートとなった私のラウンド。相棒(マチ)とともにだどった足取りを記します。 このオーストラリア地図 ...

体験記 in Australia

  大学3年生の夏休みに語学研修で4週間滞在していたパース(西オーストラリア州)で、ワーホリ中の先輩方に出会い ”ワーキングホリデー” というものの存 ...